ブログ BLOG

筋肉の役割💪

2021.12.22 ブログ

おはようございます!院長(柔道整復師)の小島です。

最近増えている症状は“肉離れ”が増えています

筋肉は、どんな働きがあるのでしょうか?

体中には640個の筋肉があります。その筋肉が206個の骨にくっつき、伸びたり縮んだりすることで体は動きます。
筋肉の主な働きは、次の5つです。

  1. 体を動かす(運動):筋肉が伸びたり縮んだりすることで関節を曲げたり伸ばす作用が働き、体を動かすことができます。
  2. 熱の産生:人は生きていくために一定の”熱”を作りだす必要があります。その熱は筋肉や内臓から作り出されます。
  3. 血液を心臓へ送る:心臓から送り出された血液は筋肉の動きで心臓へ送り返されます。
  4. 体温調整:運動をして発生した熱を体外へ放出します。また寒い時には、体が震えることで熱を作り出し筋肉が収縮して熱を体内に閉じ込めます。
  5. 骨や関節を守る:歩いた際・走った際の衝撃を吸収して骨や関節を守る働きをします。

筋肉はどんなに年を重ねようがちゃんと刺激を

加えれば、筋肉は強化されて行きます。

まずはできることから‼️

それと筋肉がしっかりついて機能すると身体は

太りにくくなります!

つまり代謝が上がって免疫力が向上します

#江東区#大島#肩こり#腰痛#柔道整復師#交通事故

※ゆたか倶楽部より抜粋