エアコンとうまく付き合いましょう
2025.08.11
ブログ

クーラー病(冷房病)とは、長時間冷房の効いた室内にいることで、自律神経のバランスが崩れ、体調不良を起こす状態のことです。
主な原因は、室温と外気温の急激な温度差や、冷気による体の冷えです。これにより血流が悪くなり、体温調節機能やホルモン分泌に影響が出ます。
主な症状
だるさ、疲労感 頭痛、肩こり、腰痛 冷え(手足・腰) 食欲不振、胃腸不調 めまい、集中力低下
予防法
室温を外気との差5℃以内に保つ 直接冷風を当てない カーディガンや膝掛けで体を温める 温かい飲み物や軽い運動で血流促進
医学的には正式な病名ではなく、生活環境による体調不良の一種です。
#江東区#大島#亀戸#膝痛#歩行#整骨院